HOME > 施工メニュー > お風呂
大別して、バスタブやタイル等を組み合わせ、自由に設計して行う工法と、既存のパーツを組み合わせてリフォームを行うシステムバス方式の工法があります。部分的なリフォームや、デザイン性の高いもの、バリアフリー仕様をする場合は、前者をおすすめいたします。
既成パーツを使用するため、断熱性や機能性などが検証済みで、工期が早く、品質が均一なのが特徴です。 機能やデザインも豊富にありますので、各メーカーの特徴などを担当営業にお尋ねください。
【浴槽】 人工大理石やFRPの素材が一般的です。 【水栓】 浴槽とシャワーが一体のタイプと、別々のタイプの2種類あります。 【壁】 機能面では、断熱性と、掃除のしやすさがポイント。デザイン性では、木目調、大理石調などの柄や、色も種類が豊富です。 【天井】 平らな天井だけでなく、ステップタイプやドームタイプなど種類が豊富にあります。 【換気扇】 暖房や乾燥機能を備えた換気扇もあります。浴室が洗濯物を乾燥させる乾燥室になり、寒い時期には暖房機能で入浴前の「寒い!」がなくなり、快適です。 【窓】 断熱窓も一考してみましょう。一般的な引違い窓、ルーバー窓、出窓等もあります。 【床】 機能面では、乾きやすさ(水はけの良さ)、掃除のしやすさがポイントです。 床暖房機能のある商品もあります。 【照明】 照明の位置として、壁か天井か。数は、1つか、2つ取り付けるのか。デザイン性も高く、浴室の雰囲気の決め手になる場合もあります。 【鏡・収納】 一般的な縦長の鏡だけでなく、横長の鏡もあります。ミラーパネル一体型の収納等、こちらも豊富に種類があります。浴室のサイズによっては、収納効率の高い商品を選ぶことがポイントになります。 【カウンター】 小物を置く台になるのがカウンターです。楽な姿勢で洗面器を使用できる置き場のついたタイプなどがあります。 【出入口】 代表的なタイプは、折れ戸、ドア、引き戸です。浴室との段差がなく安全なタイプの選択をオススメします。
このページのトップへ メニュー一覧へ
株式会社ダイトー技建 〒278-0037 千葉県野田市野田1240-15 TEL:04-7126-1772 FAX:04-7126-1773 アクセスはこちら
対応地域 野田市、春日部市、柏市を中心に、千葉、埼玉、茨城、東京をカバー。 ※車で1時間程度を目安としています。 ※対応地域についてはお気軽にお問い合わせください。